韓国旅行記・1日目 イチゴワッフル
1日目つづきです(^∇^)
明洞に来た目的は両替、そしてここ!

サボイホテル2階
「BEANS BINS COFFEE /ビーンズビンズ」


とっても広い店内。夕飯の時間帯だったけど、半分以上席埋まってました。
明洞の他にも支店はたくさんあるけど、ここの盛りが一番良いと聞きこちらへ…
主食はほぼスィーツの娘たちのリクエスト

イチゴワッフル、マンゴーワッフルハーフサイズ、チョコワッフル、イチゴジュース〜甘いものづくし( ̄▽ ̄)
一番のお目当はイチゴワッフルだったけど、私はマンゴーが美味しかった^ ^
フルサイズでもイケたわ。
食事よりカフェのスイーツの方がお高い韓国。
ここではコネストの割引クーポン、ワッフル➕アメリカーノでドリンク半額、イチゴジュース ワンプラスワンで一杯無料
と、かなりお安くいただきました!←倹約家

明洞から忠武路乗り換えで新沙駅 8番出口

ドーミーイン カロスキルは日本同様、夜鳴きそばのサービスが(^∇^)

甘いものの後にはしょっぱい物が欲しくなるよね〜
美味しかった〜ご馳走様でした(*^o^*)

お部屋に戻り、館内着とスリッパで地下の大浴場へ。
海外なのにこれが許されるホテルってスゴイわ(°_°)

深夜まで若者の「人狼ゲーム」に付き合わされるオトナたち…

健全だわ。

2日目に続く
韓国旅行記・1日目 ドーミーイン カロスキル
お久しぶりに記事の更新を始めたと思ったらいきなりの韓国旅行記。←ユチョンはどうした
完全自己満足、記録用記事なので興味のある方のみどうぞლ(╹◡╹ლ)

数年前から計画していた、「女三人・韓国旅行」の実現!←私と娘二人
それを聞きつけたS子嬢と姪っ子も参加となり、「女子五人・韓国旅行」となりました(=´∀`)人(´∀`=)
飛行機、ホテルと個人手配にした為、当日までちゃんと予約できているのか何度確認したことか( ̄◇ ̄;)
いくつものハプニングを乗り越え、なんとか帰国出来ました(`_´)ゞ
そんなこんなの韓国旅行記・第1日目。

昼出発のアシアナ機でソウル・金浦へ。
予約時に座席指定も完了〜
余裕をもって早めの到着をしていたS子嬢。カフェで支払いをしようと財布を探すも…ない。
それどころか財布&パスポートを入れたバッグがない!!!
その前に入ったトイレへダッシュ!!
「…ない(; ̄O ̄)」
どーすんの〜!!!
焦ってインフォメーションセンターへ行ってみると…
届いてましたV(^_^)V
出だしから人騒がせな彼女はこれから呼び捨てにします。

機内食は…

カレー〜
まぁ失敗のない安定のメニュー。定番チューブ入りコチュジャン付き。
次女「何につかうの??」
ご飯にでもかければ?( ̄▽ ̄)

無事、金浦国際空港に到着!
空港のセブンイレブンで五人分のT-moneyカードを購入し1万ウォンずつチャージ、コネストで予約しておいたWi-Fiをレンタル。
地下鉄9号線へ向かう途中で早速スマホケース・イヤホン・充電器購入。
36,000ウォンを32,000ウォンに値切る←これ基本
急行で高速ターミナル駅、3号線に乗り換え今回の宿、ドーミーインカロスキルのある新沙駅へ。
ホテルは8番出口を出て直進、1分。
エスカレーターもあり、金浦空港からスーツケースでも楽々行けました*\(^o^)/*
12階

はるか遠くに見えるソウルタワーに、ガラスに反射した非常口が映り込んでいるが気にしないで^_^;
ツインとトリプルのお部屋。

シモンズのベッド❤️
旅先で眠れないのが悩みだった私にとってホテルを決める際の最大ポイント!
おかげさまで毎晩ぐっすり〜(*^^*)


大浴場へ通ったため、バスタブは利用せず。

洗面所がバストイレと別なので便利^ ^
韓国のホテルには珍しく無料の歯ブラシもあったけど、次回からは持参して下さい的なコメント付き←いずれ有料になるかも?
館内移動可能のスリッパと部屋着があるのは日系ホテルならでは!
他にも使い捨てスリッパ、ベットサイドのコンセントが便利でした^ ^

姪っ子のリクエストで、韓国一食目はチキン!
ホテル裏の「カンブチキン」へ

マヌルチキンとヤンニョムチキン。
大根の酢漬けと何故かスナック菓子が付いてきた^ ^
ヤンニョム味が人気でした❤️

18時発のシャトルバスに乗り、夜の明洞へ!
まずは両替。
100円→1031ウォン。
うん、だいぶいいぞლ(╹◡╹ლ)
露天でさんざんキャップを物色するも、最終的には明洞地下街が一番安かった^_^;
キャップ2つとバッグ購入。
娘たちはラインショップで撮影会

韓国旅行を4分間の動画にまとめるらしく、街中でアホなポーズ撮りまくり( ̄▽ ̄)カメラマンを任された私は何度もダメ出しされながらも撮影頑張りましたよ〜^^;

次回、1日目・デザート編に続く←
ジュンス ・2016 バラコン&みなとみらい新名所
シアコンレポを途中まで書いて放置し、早数日…
記憶もあいまいでテキトーではありますが、個人的日記気分でかきとめときます(-_-)

2016 XIA The Best Ballad
Spring Tour Concert vol.2 in Japan
国際フォーラム

追加公演の3/31 昼の部、参戦(*^o^*)
夜の部は6人でエントリーするも全滅。
追加公演でチケットゲットいたしました*\(^o^)/*

ロビーのお花


今回はF子の取った席で鑑賞💕

さすがホール、近いぞ!( ^ω^ )
開演時間が迫り、2つ前の席におじさんが…

…シアパパやん。
ママはおらず、隣の若いお姉ちゃんと終始こそこそ話してました←通訳だよ

真昼間の公演は初めてとのジュンス。
1日2公演はハードだよね〜おかげさまでチケット取れたよ〜ありがとう〜(*^o^*)
生バンド&オーケストラでデスノートのナンバーでスタート。
今回はバラコンとあってほぼ着席スタイル。
ツアーライブはもちろんノリノリで楽しいんだけど、オトナな落ち着いたコンサートもいいわ〜
個人的に「マエストロ・シア」が予想以上に良かった\(//∇//)\
指揮棒振る横顔、後ろ姿…堂々として男らしく美しい〜(°_°)
そしてオーケストラのシアナンバーメドレー。
なんとも贅沢な時間でありました❤️満足満足\(//∇//)\

シアコン名物のジーニータイム。
ステージでジュンスと踊った爽やかイケメン、ジュンスのファンでCDも2枚発売しているアイドルさんだったんですね〜
ダンス上手いし、会場も盛り上がって楽しかった(^∇^)

今回はホールコンサートで当然トロッコもなく、なのになんとなんと!シアさまが客席に降りてきて会場を一周するというファンサービス!
私達の席は下の赤丸⇩

ぐるっと周ってステージに戻るシアさまが真正面からやってくる〜(O_O)
足下を見ながら伏し目がちに足早に通り抜けたシアさまを間近で見た感想は「綺麗❤️」
F子は隣でガッチリガードしているシギシギとユチョンのSPさんにまず目がいってしまい、目の前にくるまでジュンスを見失っていたらしい( ̄◇ ̄;)
SPさんたちの方が大きいからね〜^^;
F子はジュンスに触ろうと手を伸ばすも、シギシギのガードに阻まれ失敗←お触りはいけませんよ( ̄Д ̄)ノ

今更シアコンレポを期待している人もいないと思うのでこの辺で←忘れてしまったとも言う。
3/31は東急プラザ銀座のオープン日☆彡

今度ゆっくり見に来よう。

引き続きファンミやツアー、ミュージカルで大忙しのジュンス。
私は7月の横アリ、エントリー完了〜
当選しますようにლ(╹◡╹ლ)

桜は今週が見納めかな??
桜満開のみなとみらいへ行って来ました


S子嬢入り
赤レンガ前は恒例の花壇。
今年のテーマはウサギちゃん?


すぐ隣にオープンした「マリン&ウォーク ヨコハマ」へ

朝のZIP!で小熊ちゃんときいちゃんが紹介してたトイレ前のオオカミ君とフクロウちゃん☆彡


レストランは並んでいたので、一階左手にあるフードコートへ。

アイス、ドーナツ、チキン、アルコール類の販売もあり、大きな窓は開放感があり良いですよ〜

サルサソースのチキンドッグにポテト&オニオンリングなど〜
平日なのでそれほど混んではいなかったけど、パイの食べ放題の店などは行列してました。
オシャレなショップがいっぱいでブラブラ見て廻ると楽しいですよ〜(^∇^)

今日は奥浅草で花魁道中に遭遇☆彡




「収穫旅行」のネタバレがポツポツ上がって来てますね〜
日本にもそろそろ到着かな??
子供の卒業&入学、突如決まった引っ越し、転職などなど…バタバタと忙しく書きかけの記事ばかりたまっております^^;
しばらくは日記のようなどーでもいい記事しかあげないと思いますので……
あ、今までとそんなに変わらないか( ̄▽ ̄)
ではでは☆〜(ゝ。∂)

拾い画ゆちょに

かわゆ〜\(//∇//)\
※画像、お借りしました。